ブログネタ:アイリスオーヤマ生活家電アンバサダー活動! ハンズフリードライヤーの使用感想をブログ投稿ください! 参加中
~【アイリスオーヤマ生活家電アンバサダー】
低温・静かな
マイナスイオンのハンズフリードライヤー♪~
第3期
アイリスオーヤマ生活家電アンバサダーの
ひったんです
(座談会のブログはこちら)
第1弾は、
“極細スティッククリーナー”
(極細スティッククリーナーの記事はこちら)
第2弾は、
2017年10月13日に発売した
“衣類乾燥機カラリエ”
第3弾は、
2017年8月に発売した
“ハンズフリードライヤー”です
アイリスオーヤマ ハンズフリードライヤー
HDR-S1 全3色
7,200円(税抜)
パールピンク、パールブルー、
シャンパンゴールドの3色のうち
欲しいと思っていたパールピンクが届きました
置いて使えるハンズフリータイプのドライヤー
実は、
こんな便利なものがあるなんて
今回のアンバサダーミーティングで
初めて知りました
髪の長いお友達や
女の子ママからは、
「これ欲しかったの~」という声があちらこちらで
私も今回のモニター、
とても楽しみにしていたんです~
それでは、早速使ってみたいと思います
風量設定は、3段階
ターボモードは、1200W
1.6㎥/分という大風量
大風量なのですが、
とても静かで、
TVを見ながらでも使えます
そして、
このハンズフリードライヤーは
低温設計なんです
通常のドライヤーの場合、
5分間髪にドライヤーを当てると
60℃ほどになるのですが・・
このハンズフリードライヤーを使った場合、
一番高い温度でも45℃
子供やワンちゃんなどにも
安心して使えますね
さらに・・・・
マイナスイオンドライヤーなので、
髪のまとまり感が違います
便利なだけでなく、
髪にも優しい、ケアもできるドライヤーです
ハンズフリードライヤーなので、
自分が乾かしたいところに風を当てたいですよね・・・
このハンズフリードライヤーは、
首が4段階に調節できます
このような感じで、
自分が風を当てたいところに調節できるのも良いです
とはいえ、
さすがに後ろは難しいので・・・
そんな時には・・・
手持ちでも乾かすことができます
ノズル含まず本体は、665g
ペットボトル約1本分
他のドライヤーよりも
少し重さを感じるかもしれませんが、
短時間なので、私は気になりませんでした
低温設計なので、
ネイルを乾かすのにも使えます
男の子って
ドライヤー嫌がりませんか
うちの6歳の息子は、
ドライヤー嫌いなので・・・
この季節でも自然乾燥
「風邪ひくよ~」って言っても、
すぐに逃げてしまいます
ですが、
このハンズフリードライヤーは、
とっても気に入ったようで
自分からドライヤーで、髪を乾かすようになりました
ハンズフリードライヤー
使ってみると、とても便利
価格も手ごろなので、
プレゼントにもおススメ